泥棒は、どんな時に侵入を諦めるの?
警察に捕まった泥棒から得られたデータによると、彼らが最も恐れるのは人の目で す。犯行を諦める理由も「近所の人に見られたり声をかけられた」が全体の約6割を 占めています。大切なのは、近隣住民との相互の連帯感。日頃からのご近所とのコミ ュニケーションづくりが防犯の基本です。
| 近所の人に声をかけられたりジロジロ見られたりした。 | 63% | 
|---|---|
| ドアや窓に補助錠が付いていた。 | 34% | 
| 犬を飼っていた。 | 31% | 
| 機械警備システムが付いていた。 | 31% | 
| 窓に丈夫な面格子が付いていた。 | 23% | 
| 防犯ビデオカメラが付いていた。 | 23% | 
| パトロール中の警察官に出会った。 | 20% | 
| 窓に合せガラスが入っていた。 | 14% | 
| センサライトが付いていた。 | 9% | 
| 防犯看板があった。 | 9% | 
(複数回答)
